阪急オアシスでキャンペーン中のチラシをお店で見つける
スーパーはイオンと阪急オアシスを利用しています。
幼稚園の頃の息子の友達のママさんは万代と阪急オアシスがお気に入りで、中学まで親しくさせてもらっていた友達のママさんは関西スーパーを利用していました。
今もオンラインゲームで仲良くさせてもらっているお子さんのおうちはコストコと生協が好きで、コストコ名物のお菓子など息子はお邪魔した時にもらっていたようです。
スーパーも色々あって、行くとそれぞれ置いてるものもお買い得なサービスも違うので楽しいですよね〜。
マイヤーのシール台紙付きパンフレット
阪急オアシスで買い物して袋に商品を詰めていると、目の前になんだかパンフレットのチラシ(シール台紙付き)がありました。
こちらのマイヤーキャンペーンは阪急オアシスの他、イズミヤやデイリーカナートでも実施されています。
シールは阪急オアシス等で1,000円(税込)買い物するごとに1枚レジでくれます。
それを欲しい商品の枚数分シール台紙に貼りお店に持っていくと割引価格で商品を購入することができます(商品は品切れの場合お取り寄せ有り)。
2024年の商品パンフレットの表紙(シール台紙を兼ねる)です。
※以下の記事は主に2021年度の内容です(記事下のほうに2023年の商品名とパンフの一部画像を載せています)。
使っているフライパンが最近引っ付くようになってきたのと、以前野菜を茹でている最中に音楽に夢中になり鍋を真っ黒に焦がしてしまったので鍋も欲しかった事もあって、このパンフレットが目に止まりました。
MEYER なんて読むんだろう?
知らないつづりだったのでとりあえずチラシをもらって帰宅。
ネットで調べてみると、マイヤーというそうでアメリカの高級調理器具とあります(後でじっくりパンフレットを見ると「マイヤー」とちゃんと書いてありました・・)
いいなあと通販サイトで価格検索してみました。
マイヤーの調理器具が最大60%引き(一部の商品を除く)
2021年のパンフレットに載っていた商品で私が欲しかったのは、揚げることもできるお鍋と大きなサイズのフライパンです。
マイヤーの8cookマルチポットというお鍋が、「炊く、揚げる、沸かす、炒める、茹でる、和える、煮る、湯切り」できると書いてあります。
直径16cmでシール5枚で60%引きの価格(2021年は税込3,300円)。
※こちらの画像は2022年キャンペーンのフッ素加工マルチポットのパンフレットです。
大きなフライパンは28cm。シール7枚で60%引きの価格。(2021年度の商品で税込3,960円)
そのほかに、圧力鍋のハイプレッシャークッカー4.0L、ステンレス土鍋というホットポット、蓋付ディープパン24cm、雪平鍋、エッグパン、耐熱シリコントング、フライパン20cmと26cmサイズもありました。
(ハイプレッシャークッカーとホットポットは50%引きです。)
少し前までネットで吟味してお鍋を見ていましたが、割引とお得とオシャレな雰囲気に弱い私です、パンフレットを見て即決で購入を決めました。
シールを集めて台紙に貼り、サービスカウンターに持っていくと人気なのか商品が欠品中とのこと。
お取り寄せして連絡すると言われたので、連絡先を記入して自宅に帰りました。
3日目に電話連絡があり、お店にシールを貼った台紙と控えの紙を持って行って阪急オアシスのリッタ(現金チャージのプリペイド型電子マネー、空色のカード)を持っているので、それで支払いました。
マイヤーは取っ手がステンレスです。
調理中熱くならないかなあ〜と思いましたが、ミトンやふきんで持てばいいかと、説明書にもそう書いてあったので納得。
ステンレスは間にアルミが挟んである三層構造です。
今までティファールのフライパンやお鍋をずっと使ってきました。
特にお鍋は結構長持ちして母の形見のものを10年は使っていました。
あまり覚えていませんが、プラチナテフロン加工だったと思いますが、テフロン加工が取れても油を引いて使えていました。
でも最近、ジャガイモを茹ですぎて真っ黒焦げにしてしまったので使えなくなってしまいました・・・・。
ティファールでも良かったのですが、一度別のメーカーを使ってみたかったんですね〜。
最近Youtubeで料理研究家の方や調味料店の料理動画を見ていますが、このフライパンを使っているのを目にして形は覚えていました。
8cookマルチポット マイヤー (フッ素加工なしのステンレス)
8cookマルチポットを手に持ってみると、見た目はオイルポットのような形をしています。
直径16cmでも高さがあるので水を実際に入れてみると2Lは入りました。
縦に長い麺類など直接鍋に入れてサイズ感をみましたが茹でやすい感じです。
4人分の煮込み料理でも充分容量はあるなあと満足。
コンパクトサイズなので、さほど重量を感じないし収納スペースも幅を取らずに調理する側の引き出しに入れられたので使い勝手も良さそうです。
注ぎ口が鍋のふちにあるので、スープなど食器に分けやすい感じ。
あと、湯切りの穴がガラス蓋についています。
穴の大きさが大、小とそれぞれあるので、使い方次第で用途が広がりそうです。
麺を茹でてお湯を捨てるパスタやざるそばなどの時にも使えますね〜。
ブロッコリーなどの野菜をさっと茹でる時にもちょうど良い感じです。
我が家は最近煮物はホットクックでしているので、鍋を使うときは茹でるか揚げるかのどちらかの時だけ使います。
早速小松菜を茹でて使ってみました。
コンパクトな見た目で使いやすいです。
ザルがいらないので湯切りも楽です。
温度計がついている天ぷら鍋も買った事があるのですが、私の使い方がよくなかったのか底に天ぷらがこびりついて衣が破ける事が多くて処分しました。
ちょうど天ぷら鍋も探していたところなのでこの8cookマルチポットが揚げ物にも使えるので良かったです〜。
でも、先日唐揚げをしたら、底にくっついてしまいました。(洗う時は、しばらく水につけておいておくとすぐ取れました。)
「ステンレス ひっつく 揚げ物」で検索すると「レシピブログ」というサイトに「ひろさんきっちん♪」さんという方の引っ付かない方法の記事があったので二回目やってみました。
底にひっつかなくなり揚げられるようになりました。
Youtubeでも引っ付かないコツを説明されています。
マキシム フライパン28cm マイヤー (フッ素加工)
フライパンも使ってチャーハンを作りました。
熱源はガスコンロです。
最初に火をつけてから温まるのがティファールなどのフライパンに比べると時間がかかるかなという感じ。
料理が得意でないのであまり感想も詳しく書けませんが、チャーハンを作るとき、冷やご飯をそのまま入れちゃって固まりをほぐすのに結構時間をかけたのですが、いつも使っていたフライパンより温度ムラがなくて、長時間炒めても温度が安定していて焦げにくいと思いました。
大きいので3人分のチャーハンがすごく作りやすかったです。
別の日にタラのソテーをしましたが、やはりティファールより焦げにくく、綺麗に仕上がる感じがします。
ティファールはサッと素早く使いたい時に良いですね〜。
フッ素加工の品質を保つため中火以下の火加減で使ってくださいと説明書にはありました。
テフロン加工はティファールなどのシルバーストーン加工とかプラチナ加工とか、チタン、マーブルストーンなどのような特殊な加工ではなく、一般的なフッ素樹脂加工だと思います。
なので、そこにこだわりのある方にはどうかな?という感じです。
私はあまりテフロンのレベルにはこだわらないのでこのフライパンで充分です。
詳しくはマイヤーのオフィシャルHPでご確認ください〜。
そのほかに調理器具の取り扱いの注意書きがありました。
以前、調理器具はテキトーに扱ってきましたが、今度は大事に使いたいなと思い、使った後は放置せず洗ってその後はふきんで拭いて水分をとるようになりました。
常に綺麗にするきっかけが出来てよかったです。
見た目のクールな感じやシンプルなデザインが素敵
ステンレスなのでちょっと重たいし、持ち手は熱くなりやすいのでふきんなど要りますが、なんといってもコンロや台所に置いといてもおしゃれに見えて料理が楽しくなりそうで、買って良かったなと思います。
うちの雑多な台所がマイヤーの調理器具を置いてるだけでそこだけガラッと雰囲気が素敵な感じになってるのが、「惜しい〜!他の場所もオシャレにしたい。掃除もしなきゃ」と思ってしまいますね〜。
マイヤー公式HPを見にいきましたが、スクエアグリルパンもとても魅力に感じました。
強化ガラス製の四角いグリルプレスを使ってスマートに鶏肉の皮をパリッと焼いてみたいっ!
いつか欲しいなあ〜と思っていたら、2023年マイヤーキャンペーンのチラシにスクエアグリルパンが載っていました。
透明、半透明、光る素材が大好きな私なので。
都会的なクールな感じがすごく良いです。
食材がガラスを通して見えるのもワクワクしますね〜。
そのような素材を見つめていると、素敵さにテンションが上がります。
もともとあまり料理に興味がないので、こういう視覚から「楽しさ」を演出してくれる道具や調理器があるとやる気が出ます。
2023年はステンレス製の鍋敷きがついて、ガラス蓋、グリルパン、スチールラック、オーバルパンと豪華なH2Oグループ特別オリジナルのオールインワンオーバルパンセットもあります。
※マイヤージャパン公式チャンネル(YouTube)にもオールインワンオーバルパンセットが紹介されています。購入を検討されている方は一度公式チャンネルをご覧になってみてください〜。
2024マイヤーキャンペーンの商品はこちら!
2024年新登場のマイヤーのAnydayについてはこちらに載せています。
実際マイヤーの商品を買ってからコンロを使うことが増えました。
購入した8cookマルチポットは使いやすくて、用途も幅広く、使用頻度が増えそうです。
公式HPにはテフロン加工されているマルチポットも販売されているようです。
フライパンも大きいサイズが欲しかったので満足です。
どちらもとても気に入りました。
ただ28cmフライパン用のマキシムのガラス蓋(取っ手がステンレス)が公式HPでは販売されていなかったんですね。
20cm、26cmのマキシムの蓋はHPにありました。(楽天、 Amazonでも販売)
28cmサイズのマイヤーのガラス蓋(取っ手が黒色でマキシムではない)は楽天、Amazonで販売されていました。
Amazonポイントがたまっていたので、この黒色取っ手のマイヤーの28cmガラス蓋を買いました。(型番はMN-GF28)
取っ手は中央が黒いタイプのものです。
28cmのフライパンにピッタリ収まりました。
阪急オアシスでまた何かお得なお買い物ができればいいなあ〜と時々チェックしています。
マイヤー調理器具を約3年使ってみた感想
マイヤーのフライパンは?どんな感じ?
シャープのホットクックをよく使う家なのでコンロで料理するのは一般家庭より少ないかもしれませんが、マイヤーのフライパンは週2、3日くらいの使用でフッ素加工がまだ大丈夫な状態です。
1年経ってもお肉を焼いたりしても良い状態でした。
1年7ヶ月経ってくると少量の油では卵などは引っ付くようになってきたので油をまんべんなく広げて使うようにしています。
火の通りが他のフライパンより柔らかいせいか、焦がすことはかなり減りました。
重たいのが難点ですが、それ以外はとても気に入ってます。
私は基本的にコンロの火は中火以下の使用です。
蓋をして蒸し焼きにして中に火を通してから、蓋を開けて水分を蒸発させて最後、焼きを入れて仕上げる料理法を取っているので今もマイヤーのフライパンは活躍しています。
マルチポットはどんな感じ?便利?
マルチポットは、茹でたり、煮たり、揚げたりするのが得意ですね〜。
どの調理法も家でしてますが、スパゲティやほうれん草をさっと立てて茹でてお湯を水切りして、そのまま冷たい水を注いで冷やせるので忙しい時はすっと気持ちが嬉しくなります。
天ぷらやフライは滅多に作らないのですが、揚げる時もこのマルチポットを使っています。
ステンレスは清潔な雰囲気をかもしだしてくれるので、調理した後はよく洗うようになりました。前よりちゃんと家事をしてるかもしれません。やっぱり、調理器具でキッチンが華やかになると料理も楽しくなるんだなと実感しました。見た目の効力もあると思います。
※2022年阪急オアシスのキャンペーンではフッ素加工のマルチポットが出ましたが、2024年度はフッ素加工がないステンレスタイプです。
ステンレス製の調理器具の重さについて
ステンレス製なので他の軽量フライパンなどに比べると重たいです。
料理を作った後、盛り付けるときに片手で調理器具を持ちながらお皿に分けることが多い人には持っているうちに重たくなり、手首が疲れてしんどいかもしれません。
私も以前はそのような盛り付け方をしていましたが、マイヤーを使うようになってから調理したその場でお皿を持ってきて盛り付けるやり方に変わりました。
鍋敷きなどあるご家庭は、テーブルで盛り付けもできますね〜。
ホットクックもマルチポットもオールステンレスを使用中
現在、他社のシャープのホットクックの内釜(私が購入した後フッ素加工製が販売された)も、マルチポットもオールステンレスを愛用中ですがフッ素加工を使い慣れていた私でも、使いこなせているようで特別なにも意識しなくても綺麗に使えています。
私の持ってるステンレスは白くなったりしたことはまだないのですが、白く変色したりした場合は酢で洗うといいそうです。
煮物などで少しこげ付いた茶色い跡などは、私は重曹を使って取っています(ステンレス鍋の詳しいお手入れ方法は「和平フレイズ株式会社」さんのホームページを読んで参考にしています)。
最近は花王のキュキュット「つけおき粉末」を使っています。簡単でステンレスやフッ素加工、琺瑯などの製品の茶渋や蓄積した汚れにもおすすめです。
エディオンでもマイヤーキャンペーン
電気店のエディオンでもマイヤーキャンペーンが行われていて、チラシがありました。
エディオンポイントといずれか一つのポイント併用が可能で、dポイント、Tポイント、楽天ポイントでの併用は不可です(500ポイント以上の使用でキャンペーン適用価格で購入できる)。