マリンパークはのんびりできて神戸港の海を感じられる公園

久しぶりに出掛けてみよう〜
休日、夫に誘われて神戸港の人工島、六甲アイランドのマリンパークに行きました。
六甲アイランドに行くのは今回が初めてです。
「Sonが小さい頃は良く公園に行ったけどね〜」と私は最初、マリンパークに期待をしていませんでした。
マリンパークに到着
車でマリンパークに行きましたが、駐車場は料金がかかります。

すごくいいね〜、ここ!気に入った
奥行きがあり、広々とした神戸港がそばで体感出来る公園です。

Feel dining cafe and seaでランチをとる
マリンパークの入り口付近にはレストランがあり、ここでランチ(ドリンク付き)を楽しみました。

日替わりメニューを注文しましたが、パンとサラダが美味しかったです。

店内からの海の眺めはキラキラして素敵でした。ずっと見ていたい気持ちになりました。
こちらのお店は外でも食事が出来るようになっています。
訪れた時は2月でしたが暖かい日が差していたので外でコーヒーを飲んでいる方もいました。
春〜秋まで天気が良い日は外のテラスで食事を取るのも良さそうです。
この公園の近所には神戸ベイシェラトンホテル&タワーズや、ホテルプラザ神戸があるためか外国人の方もお食事を楽しんでいました。
観光客の方が訪れる事もあってメニュー価格は少し高めかもしれません

マリンパークで何もしない解放された贅沢を味わう
とにかく海が広々として、それを眺めているだけでも気持ちも解放されて心も休まる場所です。
訪れている人もそれほど多くないので、パーソナルスペースが広々取れて、リラックス感が高まります。
君のような人混みが苦手な人にはマリンパークは最適な場所だよ♪

公園の隅の方で家族連れでお弁当を食べて楽しんでいる光景も目にしました。

自分たちもああやって休日を過ごしていたな〜
そのような家族を見て急に昔を思い出し懐かしくなったりしました。
本当にスッキリした公園で奥の方まで続いています。夕暮れ時もきっと景色が綺麗なんだろうなと思いました。

公園の隅には屋根付きの休憩できるベンチも少しあります。
公園内中央付近にある建物の屋上から広い海を眺めることができる
マリンパークにはマリンパークコミュニティクラブという建物があります。その建物は屋上に登れるようになっているので、そこから海を眺めてみました。

神戸港を遠くまで眺める事も出来る
地上で見るよりも、この屋上で眺めた方が広大な神戸港の海を眺められます。

とても素敵な眺めですよ♪お勧めします〜

海からの潮風の塩加減もそれほどキツくなく、髪の毛もべっとりしません。心地よい風が吹いて気持ちも大変リラックスできる場所です。

あれ?海の中に何かいるよ

海にはたくさんの魚がいた
海の中を覗いてみると何やら魚がたくさん泳いでいます。

魚がたくさん泳いでいる
私たちが近寄ると、「ぽしゃんっ!」と大きな音を立てて逃げて行きました。しばらくしてじっと見ていると、また海面上に出てきてパクパクと口を動かして泳いでいました。
マリンパークの横には神戸国際大学
マリンパークの隣には神戸国際大学があります。

学生さんらしき人がマリンパークで休憩していました。
こんな素敵な場所でのんびり過ごせるなんて、この大学の学生は贅沢だね〜

夫は始終、「いいなあ〜ここ。リラックスするなぁ」と言っていました。
灘校からも近い距離にある

灘校の近くやね〜!六甲アイランドやったらJR住吉駅から六甲ライナーでいけるよ♪自分も今度帰ったら行ってみたいっ
「再度訪れたいな」と思った公園でした。
天気が良い日に一度訪れてみてくださいね♪
