大学受験

東大、共通テストの足切りラインの基準を引き上げる

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

東京大学は2025年度入試の選抜要項を発表した

東京大学の入学試験で一般選抜は一次と二次があります。

一次試験は大学入学共通テストを採用して行っていますが、この共通テストの点数の基準を上げる事にしたようです。

理科三類以外の5科類が対象です。

詳しくは以下をご覧ください。

2025年大学案内・選抜要項・募集要項|東京大学

共通テストの足切り点数を上げたらどうなるの?東大生の息子に聞いてみた

私は大学については詳しくないので、東大生の息子に共通テストの足切り点数を引き上げたらどうなるのか聞いてみました。

巣ごもりSon
巣ごもりSon

今までは共通テストの点数が足切りギリギリだった範囲の人達が二次を受けられなくなる可能性が高くなる。

2025年から共通テストは7教科21科目になり、前年度までの6教科30科目より科目数は減りましたが情報という教科が一つ増えて東大も情報は必須科目になりました。

情報の配点比率は高くない大学もあるのであまり気にする必要はないと説明している予備校もありますが、今回の東大の足切りラインの基準の引き上げで数点で運命が変わる事が前年度よりも少し高まったとも言えるので、その辺りは慎重に捉えておくのが良いかなと個人的に思いました。

SNSで毎年1点差や少数点以下の差で受験できなかった、あるいは二次試験で不合格だった学生が画像を載せて投稿しているのを見ると、受験の厳しさをとても感じます。

  • この記事を書いた人

巣ごもりママ

乳がん既往歴主婦(ASD・ADHD)。 言葉がおそかった子供の幼児期→公立小中から灘高へ、そして東大生の学習記録や塾なし10年間の問題集、塾・予備校3年間、知育玩具、家族の趣味など掲載中です♪

-大学受験
-,