高校受験

塾にいきたい!と自分から言うようになった

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

通信教育はずっとしていたが、息子は直接先生から深く学びたいと思うようになっていった

14年間、息子は通信教育教材に取り組んでいました

巣ごもりママ
巣ごもりママ

0歳から続けていた通信教育教材を中学一年生で終了した息子

0歳からこどもちゃれんじを始めました。

ベネッセの英語教材「ビーゴ」、「ビーゴグローバル」もするようになり、小学1年生から小学6年生まではZ会の通信教育をとっていました。

よく考えると生まれてから小学校を卒業するまでずっとベネッセやZ会の通信教育をとっていましたね〜。

小学高学年から親が算数を教える事もしなくなった

勉強を教える難易度も小学5年生辺りから急に上がり、私が息子に算数や数学を教えることはもう限界になっていました。

息子は小学5年生の時に高校受験用の問題集に取り組んでいたり「高校への数学」も自主的に勉強していましたが、その問題集は難易度が高く、私はその内容を教える事は無理でした。

そろそろパートを始めようとしていた事もあり息子の勉強に関心が無くなり、自然と関わる事が無くなっていきました。

息子は次第に自分でする学習内容が物足りなくなっていった

息子が中学校に入ってから市販の高校受験向け参考書と並行して、ある通信教育の「特進コース」を自宅学習していました。

ところが息子はあまり熱心にやっていないように見えて「面白くないの?」と聞いてみたところ、「特進コースはいまいちかな」と息子の答えが帰ってきました。

通信教育の採点もしてもらってはいましたが、やはり文面だけでは内容が伝わりにくい教科もあったようです。

灘高校に入りたくて進学塾を自分で探しだした

巣ごもりSon
巣ごもりSon

塾に行きたい!自分で探すから

息子が「塾に行きたい」と言うようになったので塾を探すことになりました。私は、進学塾については息子が小さい頃から高校受験する時期がきたら通わせようとずっと考えてきました。

息子も灘高校に行くためには塾が必要だと自覚していたようで、自分から進学塾を探したいと言い出しました。

この時まだ息子は私に「灘高校を受ける」と言わなかったので、私は息子が目指しているとは全く想像していませんでした。

行きたい塾を探すために入塾テストを受け出した頃、息子が「実は灘高校に行きたくて」と言ったので「えっ?」とびっくりした事が今は懐かしい思い出です。

春期講習から入塾する

最終的に息子が希望した塾が家からだいぶ遠い場所にあり一人で通わせるのは心配だったのですが、本人の自主性も感じられたので納得して進学塾に通わせる事になりました。

  • この記事を書いた人

巣ごもりママ

乳がん既往歴主婦(ASD・ADHD)。 子供の幼児期→公立小中→灘高→東大の学習記録や塾なし10年間の問題集、塾・予備校3年間、知育玩具、家族の趣味など掲載中です♪

-高校受験
-, , , , ,