東京大学生協から大学生活入学準備資料が届く
東京大学消費生活協同組合に加入すると色々とお得になるようです。
また、学内の店舗を利用する際は生協に加入が必要です。
東大生協大学生活入学準備資料の内容
資料名 |
---|
入学準備ガイドブック(東大生協・共済加入案内・教科書・PC・講座案内) |
共済加入手続き資料 |
すきっくす(東大生協駒場学生委員会発行) |
大学生協スーツ専門店お得クーポン(スーツ・コートなどの提携割引) |
東大生協作成受験から合格までのスケジュール表 |
東京大学新聞受験生応援号(無料) |
生協組合員になる際に払う出資金は卒業時に返還される
出資金は60口24,000円ですが、卒業時に返還されます。
大学生活で必要だったり、助かるサービスばかりなので息子を生協に加入させました。
ほとんどの学生が加入するそうです
東大生協オンライン入学準備説明会(Youtube限定公開)を見ておく
※東大生協オンライン入学準備説明会の見方は、生協に組合員登録して「【東大生協】【申込完了】入学準備説明会動画視聴の申込」というメールが届くと、その「申込完了」メールに東大生協オンライン入学準備説明会のURLが添付されていて、そのURLをクリックするとYoutube限定公開動画が見れます。
(東大の授業内容の概要や、入学後の教科書販売の日程と場所などの説明がされている)
運転免許取得プランのパンフレットが東大生協から6月下旬に送られてくる
6月下旬になると、東大生協から運転免許取得プランのパンフレットが届きました。
生協の運転免許プランは「通学」と「合宿」の二種類があります。
駒場生がよく通う自動車学校として次の教習所のパンフレットが一枚ずつ同封されていました。
詳しい内容をお知りになりたい方は東大生協HP、もしくは東大生協の駒場トラベルセンターへお問い合わせください。
東京大学 大学院総合文化研究科・教養大学サイトの「在学生の方」から学務システムUTASにログインして見る
息子は東大のお知らせから学務システムUTASにログインして、在学生の方>前期課程(1・2年生)のカテゴリを選び、『お知らせ』をクリックして見ていました。
「頻繁に更新されているようなので毎日目を通しておく」とじっくり一つ一つ読んでいました。
落ちついてみないと見落とししそうな細かいことが文章で書かれている
私は、息子が色々と各授業の時間割や最初の手続きをパソコンを使ってしていた様子を見て「細かい内容に必ず一文一文目を通しつつ、しっかり対応できないと、一つ見落としがあったりしたら留年しそうなことが起こりかねないな」と冷や冷やしました。
私は見落としが多いほうなので、こんなたくさんの文章を読み続けてそれぞれを注意しながら内容を把握するのは無理ですね・・・
東大生になるいうことは、こういったことも淡々と一人で処理できることを自然と要求されているんだなと感じました。
注意して見ておかないとね、
後でしまった!ってことになったらあかんから
学生賠償責任保険に加入する
講義中とかの実験の際にものを壊したりとかの保険は入っておきたい
息子が「学生賠償責任保険」に加入しておきたいと言っていたので1,800円(年間保険料)を払いました。
詳しい内容は「東京大学生協入学準備ガイドブック」をご覧ください。
※生協での住まい相談会や保護者説明会は2月24日〜26日(東大二次試験前日〜3日間)にありました。
地方者単身者向け東大生協オンライン相談会が令和5年度は3月21、22日にあった
地方出身者向けに先輩方が教えてくださったり、個別相談もできるオンラインサービスです。
3月10日〜19日に開催された入学準備説明会に参加できなかった、または前回参加したけどもっと聞きたい方のための相談会です。
ここからは希望者のみの記念出版物やアルバムなどの内容です
そして、東大生協の資料の紹介にあった東京大学新聞合格記念号が欲しかったので買ってみました。
こちらに載せています。