巣ごもりママ

乳がん既往歴主婦(ASD・ADHD)。 言葉がおそかった子供の幼児期→公立小中から灘高へ、そして東大生の学習記録や塾なし10年間の問題集、塾・予備校3年間、知育玩具、家族の趣味など掲載中です♪

エルベシャプリエのレザーチャーム ハートの122ltr

エルベシャプリエのレザーチャーム ハートの122LTRと120LTR、118Lのカラーと大きさ比較

ミニチュアガーデンカフェのクグロフ

ミニチュアガーデンカフェのバターたっぷりふわっとクグロフ

子宮頸がん検査でASC-Us細胞が見つかる

子宮頸がん検診のASC-Usで再検査を受ける

東大合格のための受験勉強のやり方

東大合格のための受験勉強のやり方を大学生に聞いた(理一・体験談)

東大一年生の夏休み

東大の夏休み(1年生)期間は2ヶ月ある|息子が進振りの仕方について簡単に説明

東京大学教養学部理科I類1年生のSセメスター定期試験対策の問題集や参考書とシケプリ

合格した灘高生が通っていた塾はどこ?

合格した灘高生に高校受験時に通っていた塾はどこ?と聞いていた

言葉が遅かった東大生

言葉が遅い子に選んだおもちゃと家族が心がけていた事|その後の学力はどうなったのか1例を載せました

積み木が大好きな子供

積み木のおすすめ。小学6年まで遊んだ東大生が好んでいた2つをご紹介

ピグマリオンの知育玩具を遊んでいた

ピグマリオンの幼児家庭学習を2歳からしていた東大生の口コミ1例とおすすめ教材3つ