駿台予備校

駿台予備校生になってから購入した問題集や本を載せています

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

駿台予備校生(EXコース)の頃に買った問題集、参考書や本

2023年東京大学教養学部理科I類に合格した息子が、前年度駿台EXコース生のころに買った問題集や本です。

本は大学受験とは関係ないものがほとんどです。

※買った順にそのまま載せています(同じ著者の本は続けて載せています)。

問題集や参考書

特によかったものには王冠マークをつけています。

新・物理入門問題演習<改訂版> (駿台受験シリーズ)

巣ごもりSon

新・物理入門を持っていて、その問題版。物理の基礎は終わってるからこれにしようと思って

巣ごもりSon

予備校の先生が無意味に物理の問題集を何周もするのは時間の無駄だと話していたけど、やっぱり一応ちょっとやっておきたいから買ったよ

流れ図で攻略 詳説世界史B 山川出版社

これだけ!線形代数 石井俊全 秀和システム

巣ごもりSon

京都大学理学部に現役合格した灘校の友達から教えてもらった本。代数幾何の計算が苦手で〜って聞いたら「これがいいよ!」と教えてくれた

大学で学ぶ、線形代数学の本です。わかりやすいと言っていました。

必携 英単語 LEAP Basic 竹岡広信著 数研出版

巣ごもりSon

習っていた駿台の竹岡先生が書いた英単語集。単語の意味のポイントが書いてあって良さそうだったので買った

必携 英単語 LEAP 竹岡広信著 数研出版

英文読解の原則125 原則をしれば、長文もコワくない!竹岡広信著 駿台文庫

こちらも竹岡先生の本です。知らないことが結構載っていたので買ったそうです。

基礎英作文 問題精講 竹岡広信著 旺文社

巣ごもりSon

書店で中を見てかなりよかったから買った

解答例の音声付きです。

英文法解説 江川 泰一郎 金子書房

竹岡先生が良い本だと話していたそうで本屋で中を確認して購入していました。

大学への数学 マスター・オブ・場合の数 東京出版

夏休みにするために買いました。

東大の現代文27カ年[第9版] 教学社

昨年10版を買い、今年は9版を買いました。 

東大の英語25ヵ年[第11版]    教学社

こちらも竹岡先生が書いている赤本です。

竹岡 広信先生編著の本

東大の英語リスニング20ヵ年[第6版] 教学社

数学オリンピックチャンピオンの美しい解き方 テレンス・タオ著 青土社

巣ごもりSon

東大模試を受けて数学の見方を少し変えようと思って買った。合格してからも引越し先に持っていた本の一つ

買ってすごくよかったと話していました。

東京大学・理科 (2023年版大学入試シリーズ) 教学社編集部

東京大学の入試問題(理科)の赤本です。

共通テスト過去問研究 物理/物理基礎 (2023年版共通テスト赤本シリーズ) 教学社編集部

共通テスト過去問研究 化学/化学基礎 (2023年版共通テスト赤本シリーズ) 教学社編集部

共通テスト過去問研究 英語 リスニング/リーディング (2023年版共通テスト赤本シリーズ) 教学社編集部

共通テスト過去問研究 数学Ⅰ・A/Ⅱ・B (2023年版共通テスト赤本シリーズ)教学社編集部

大学への数学 思考力を鍛える不等式 東京出版

2023 東京大学への数学(駿台大学入試完全対策シリーズ) 全国入試模試センター

慶應義塾大学 理工学部 大学入試シリーズ 教学社編集部

慶応義塾大学理工学部の入試問題の赤本です。駿台EX東大理系クラスで学んでいたので、慶応対策は過去問題集1冊で充分対応できたようです。このほかに東北大学後期の過去問を1冊買っていました。

巣ごもりSon

「駿台のEX東大理系(現在のEX東大理系演習)の子は、慶応の受験対策は過去問しといて」って先生も言ってた。

ちなみに東北大学後期受験の場合も過去問しておくと良いよ♪

EX東大理系演習生で成績が良いほうならどちらの過去問もそれほど難しくないと思う。

駿台EXの授業をちゃんと受けたり、東大過去問を解いたりして充分東大対策できてる子なら東北大学入試問題後期は試験時間が余るくらいの感じ

性差を考える 英文精読教室 第4巻 柴田元幸著

巣ごもりSon

東大二次試験の英語対策として買った。こういうジャンルが多いかなと思って

京大入試詳解25年 古典 <第2版> (京大入試詳解シリーズ)  駿台予備学校

10月に入ってから買いました。

巣ごもりSon

駿台の古典の先生がいいよって教えてくれた本

その他の本です。

The Best Short Stories 2021: The O. Henry Prize Winners (The O. Henry Prize Collection)

英語の本を読みたいから買ったようです。

Merriam-Webster's Vocabulary Builder 2nd Edition

巣ごもりSon

受験とは関係なく、語彙を増やしたいから買った

くせ字がきれいになるペン字練習帳 成美堂出版

巣ごもりSon

字をきれいに書きたいから

新版 発心集 上 角川ソフィア文庫

新版 万葉集1~4 角川ソフィア文庫

巣ごもりSon

和歌を読むのが好きで買った

4巻まで買いました。

線型代数学序説 ベクトルから固有値問題へ 銀林 浩著 現代数学社

こちらもどうぞ
  • この記事を書いた人

巣ごもりママ

乳がん既往歴主婦(ASD・ADHD)。 子供の幼児期→公立小中→灘高→東大の学習記録や塾なし10年間の問題集、塾・予備校3年間、知育玩具、家族の趣味など掲載中です♪

-駿台予備校
-, ,