駿台予備校

EX東大理系演習(旧EX東大理系)コース受講にかかった費用

駿台予備校のEXコースにある、東大理系クラス受講と季節講習など全てかかった費用を載せました

夏期講習や冬期講習、直前講習の受講数によって金額が変わりますので、参考程度にお読みください

巣ごもり博士

EX東大理系の授業料(1年間)

EX東大理系の授業料は94万円でした。

夏期講習、冬期講習、直前講習

  • 夏期講習は3教科で59,200円(数学・化学・物理)
  • 冬期講習は1教科(物理)、直前講習は2教科(物理・化学)で合計106,711円

9月に奨学金をもらう

9月に奨学金10万円を受け取りました。

こちらもどうぞ
巣ごもりママ

上限は45万と息子から聞きましたが不確かですので参考程度にお読みください

過去問(主要大学全ての過去問)

冬期講習前に化学の過去問を5,000円(サブスク)で買いました。

駿台予備校1年間通った費用の合計

合計で1,110,911円かかりました(奨学金を引くと1,100,911円で交通費は除く)。食事代についてはお弁当と水筒を持たせて、交通費は通学定期を利用していました。

巣ごもりSon

高校時代塾通ってへんかったから、それからしたらずっと費用はかかってないで〜

まあそうだけど、できたら浪人しないほうが良かったんだけどね・・・

巣ごもりママ
受験費用はこちら
  • この記事を書いた人

巣ごもりママ

乳がんになりブログを始めた主婦です(ASD・ADHD有り)。 息子が公立中から灘高校へ、そして東大生になった成長記録を載せています。塾なしで勉強していた10年間の問題集、愛用した知育玩具、3年通った塾と予備校、夫の趣味(PC)や美味しかったスイーツなどのせています。

-駿台予備校
-,