2020年頃の話です
息子の学校からお知らせがきて、2020年2月29日(土)は全校登校日とし、3月2日(月)〜18日(水)まで臨時休校となりました。
春休み
3月20日からは春休みです。息子は19日午前中に学校に行き春休みの宿題等指示を聞いてすぐに帰ってきました。春休みは家族全員大人しく自宅で過ごすことにしました。
行動範囲も買い物など必要な時以外外出しないようにすることに決めました。姉のところには義母が新型肺炎が不安でしばらくの間居る事になり、姉も消毒など気遣いをしなくてはならないので大変なようでした。
そして、施設に入っていた姉の義父が6月に亡くなりました。肺炎を患っていたそうでPCR検査も受けたのですが陰性でした。
5月に夫の父、そして6月に義兄(姉の夫)の父を肺炎で亡くしました。二人ともPCR検査は陰性でしたが続けて亡くなってしまったのでとても辛かったです。
家族が毎日自宅で過ごす
毎日家族全員家で過ごしている状況になり、今の状況が普通ではないことに戸惑いを感じていました。
車で遠くに出かけたい気持ちもありますが、万が一の感染も考えて近場の移動にしていました。
学校が休校+春休みの状況が続き、息子は学校からの課題と自宅学習で家庭学習を続けていました。
春休み後の休校
そして自宅学習は息子が自分で選んだ市販の問題集で勉強し、休校が4月7日〜5月末までになりました。
息子は引き続き一日PCゲームを遊ぶ日々が続くようです。しかし休校が続くとあり、「さすがにちゃんとするわ」とゲームで遊ぶ時間よりは少ないですが勉強は大体2、3時間、多い時は1日4〜5時間ほどしていました。
4月10日は登校日。
休校期間の宿題を受け取りに登校しました。
宿題は英語、国語、数学、理科、社会の全教科です。
不定期ですが、先生が録画したものをオンラインで見たり、先生とスマホでオンライン交流やオンライン授業などしていました。
通学開始に
2020年6月1日から通学開始になりました。
偶数日通学、奇数日通学とクラス内で分けられました。しばらく一日おきの通学です。
念願の入学できた学校に毎日通えないのは残念ですがこれも経験だと思って受け止めています。
そして6月15日から毎日登校。
しばらくは列車で通学する生徒の「3密」を避けるため時差通学し、新型コロナウイルス流行の動向を把握しながら学校は対応していました。
最終的に6月29日から通常通りの通学時間での登校になりました。