家庭学習

灘校生になってから買った本

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

高校生になって洋書や古書を読んだり、分厚い辞典を購入するようになった

理由を聞くと昔の優れた方の考え方を知りたいそうで、偉人の思考を自分に取り入れたくいろいろ探して読んでいます。

巣ごもりSon
巣ごもりSon

すごいよ、この人。この考え方はなかったなぁ

と逐一どういう人でどのような考えを持っている人だったのか、要約して私に教えてくれます。

古文の文体が綺麗なので読みたくなったと和歌集や古事記などの歴史書も読むようになりました。

小さい時から好きな漢文も専門書を購入して読んでいるようです。

大学は理系を希望しているのですが趣味は文系よりで、語学や漢文、洋書、古文や日本の作家の本などにふれると楽しいらしく、受験勉強の合間に息抜きで読んだり語学は発音したりしていました。

灘高生時代に買った本

Autobiography (Routledge Classics):Bertrand Russell  ペーパーバック

バートランド・ラッセル(Bertrand Russell )というイギリスの哲学者、論理学者、数学者など多彩な学者で、伯爵でもあり、1950年にノーベル文学賞を受賞した方の本で自伝書になります。約4cmの厚さの本です。

自分の考えと似ている人だと思ったので興味を持ったと話していました。

最近、息子のスマホを覗き込むと英語サイトをよく読んでいるようになりました。動画も常に趣味のPCゲームの英語サイト(Youtubeなど)を見ています。

巣ごもりSon
巣ごもりSon

こうして英語のサイト見てないと忘れてしまうから常に見るようにしてる

Notre-Dame de Paris Une anthologie : Victor Hugo(folio classique)

ヴィクトル・ユーゴーの「ノートルダムの鐘」。

フランス語の勉強としてなんとなく選んだそうです。

新版 歎異抄 現代語訳付き 千葉乗隆 訳注 角川ソフィア文庫

鎌倉時代初期の仏教家であった親鸞の教えを弟子がまとめた歎異抄の現代語訳版です。龍谷大学名誉教授で同大学学長、国際仏教文化協会理事長、浄土真宗本願寺派千葉山安楽寺の住職をされていた千葉乗隆先生が訳された本です。

苦しむ全ての人を助けるために親鸞が広めた教えが載っています。

現代にも通じる親鸞の教えをこの本から知る事が出来ます。

伊勢物語 大津有一校注 岩波文庫

底本の本文はできる限り忠実に活字にするよう配慮されています。

本文中は注釈がほとんどありません。

なので、古典が得意でない方がこの本を初めて見ると「難しい」と思われると思います。和歌を中心とした歌物語なので和歌が多いです。

息子は和歌が好きなのでこの本を買って読んでいます。後半に解説がありますが、難しめかもしれません。(私は古典が苦手なので)

人はいかに学ぶか 日常的認知の世界 稲垣佳世子、波多野誼余夫著 中公新書

人が学ぶ事について、何が人の学びを促進するのか、どうして人は学ぶのか、伝統的な学び方から新しい学び方への提言も示している内容になっています。

「学習」に関するいろいろな事を認知科学の観点から実験で明らかになった事をまじえて考察されています。

巣ごもりSon
巣ごもりSon

面白かった。物事に対する新しい見方が得られてよかったよ、これを読んで勉強の仕方を少し変えた

と言っていました。

大学受験のために読んでいる訳ではありませんが、このような分野も日頃から読んでおくと良いのではないかなと思います。中公新書は何冊か買って読んでいました。

数学のまなび方 彌永昌吉 ちくま学芸文庫

こちらはちくま学芸文庫の本です。東京大学名誉教授でもあり、学習院大学教授でもあった数学者の彌永昌吉先生が書かれた本です。数学を真面目に学ぼうとされる方のために執筆されたものです。

「数学の本は紙と鉛筆を持って」や「読むことのおすすめ」、「具体的なものを抽象化して考えることのおすすめ」など、先生の考えておられる数学について楽しさや面白さを学ぶ方に伝えたくて書かれたような気がします。文章も読みやすいです。

次の本は古本を購入しました。

解析入門I 基礎数学2 杉浦光夫 東京大学出版会

大学初年級で微積分法を学ぶ学生のために書かれた本です。レビューでは難しいという評価もありますが、息子は数学をもっと深く知りたいと思い購入したようです。

その他、解析演習(基礎数学:東京大学出版会) も購入していました。

この東京大学出版会の二冊の本は、東大に進学しても引き続き使っています。

ガウス整数論 (数学史叢書)  足立恒雄・杉浦光夫・長岡亮介編 高瀬正仁 訳  朝倉書店

灘校図書室で借りた本です。

数学者で著名なカール・フリードリヒ・ガウスの整数論を翻訳した内容が載っています。

翻訳された高瀬正仁さんは訳者後記の最後に日本の小学生にぜひこの本を、と締めくくっておられます。

小学生のお子さんには難しい内容かもしれませんが、将来の可能性を広げてあげたいという気持ちが伝わってきます。

現代フランス公文典 目黒土門著 白水社

フランスの哲学者の本を最近読みだし、「翻訳されたものでなく、なるべく原文で意味を把握したい」とフランス語を勉強するため購入していました。ビジネス関係の語学本は書店にたくさんあったのですが、この本ならしっかりと文法を学べると感じて選んだようです。

こちらはハーパーコリンズ社のフランス語辞典です。

Collins Robert French Dictionary Complete and Unabridged edition: For Advanced Learners and Professionals (Collins Complete and Unabridged) 

英仏・仏英辞典になります。

かなり大きな辞典で分厚いです。

その他に同じハーパーコリンズ社、黒い表紙の英英大辞典も購入。こちらも大きくて分厚い辞典です。

Collins コリンズ英英大辞典 ハーパーコリンズ・パブリッシャーズ (桐原書店)

巣ごもりSon
巣ごもりSon

もっとたくさん載ってる辞書が欲しくて買った

ロゼッタストーン  語学学習Web版 初・中級編 フランス語 ソースネクスト

巣ごもりSon
巣ごもりSon

フランス語の練習がしたくて

本ではありませんが、ロゼッタストーンの語学学習ソフト(買い切りのWeb版でキャンペーン期間中40%OFFで税込3278円)を購入。

実は夫もだいぶ昔に英語版を購入して学習していました。

当時はソフトが高額で、もったいないから私もしようと夫婦でロゼッタストーンのソフトで学習をしていました。

懐かしいです。

現在はお求めやすい価格になっているシリーズもあります。

練習が楽しいようで喜んでやっています。

ロゼッタストーンはフランス語、英語の他にも中国語、イタリア語などあります。

フランス語の発音 CDセット(アテネ・フランセ編) 早美出版社

CDがついています。CDを聴きながら冊子を見て練習しています。

フランス語の発音の仕方が難しいのですが、息子は鼻や喉の使い方の感覚を読み聴きしながら声を出して楽しんでいます。

日本語シソーラス 類語検索辞典 第二版 大修館書店

日本語の類語を調べるための辞典。

語数が多いので選んでいました。

巣ごもりSon
巣ごもりSon

最近、国語で自分の表現力を広げようと思って買った。ありきたりの言葉しか思いつかないから

こちらも分厚くて大きな辞典です。

抽象数学の手ざわり ピタゴラスの定理から圏論まで  斉藤毅 著 岩波書店

大学数学の一つ、代数学の抽象代数学についての本です。

出たばかりのこの本を息子は買いました。

大学受験目的で購入していません。

巣ごもりSon
巣ごもりSon

有機化学を根本から知っておきたいなと思って。単純に興味があってこの本を買ったよ

 ボルハルト・ショアー現代有機化学(第6版)[上] 化学同人

古本を購入しました。化学があまり得意でない息子です。「わかりやすくて本当に買って良かった」と気に入って本書を読み、下巻も購入しました。

こちらは息子が購入した本(第6版)の新版です。

有機化学1000本ノック 反応機構編 矢野将文著 化学同人

巣ごもりSon
巣ごもりSon

有機化学の問題をじっくり解きたくて買った

大学生向けの問題集です。

書き込み式になっています。

この本を書かれた矢野先生(関西大学)の研究室HP「構造有機化学研究室」も見て参考にしていました。

大学受験用として購入していません。

高校では暗記で乗り切れても大学でつまづくこともある有機化学をじっくりと基礎から「身体で覚える」ことをコンセプトに書かれています。

  • この記事を書いた人

巣ごもりママ

乳がん既往歴主婦(ASD・ADHD)。 言葉がおそかった子供の幼児期→公立小中から灘高へ、そして東大生の学習記録や塾なし10年間の問題集、塾・予備校3年間、知育玩具、家族の趣味など掲載中です♪

-家庭学習
-,